社員全員が、お客様の満足に応える為に一丸となる施工班です
会社概要
| 会社名 | 中国交通器材株式会社 |
| 所在地 | 〒739-2106 広島県東広島市高屋町稲木572 |
| 代表者 | 本越 政彦 |
| 電話 | 082-434-3697 |
| FAX | 082-434-3698 |
| メール | kizai5@aa.alles.or.jp |
| 設 立 | 昭和55年6月16日 |
| 業務内容 | 道路標示・標識の設計・製作・施工・販売 交通安全施設・附属物の設計・施工・販売 |
| 建設許可 | 広島県知事許可(特-28)第14612号 ○土木工事業 ○とび・土工工事業 ○舗装工事業 ○塗装工事業 |
会社沿革
| 1980年(昭和55年)6月 | 広島県東広島市西条土与丸伏沖943-1に資本金500万にて設立 |
| 1980年(昭和55年)11月 | 広島県知事許可(般-55)第14612号(と)(塗)取得 |
| 1986年(昭和61年)12月 | 広島県東広島市高屋町稲木572に移転 |
| 1987年(昭和62年)8月 | 資本金を1,000万に増資 |
| 1997年(平成9年)4月 | 広島県知事許可(般-9)第14612号(電)業種追加 |
| 1999年(平成11年)9月 | 資本金を2,100万に増資 |
| 1999年(平成11年)11月 | 広島県知事許可(特-11)第14612号(と)(塗)取得 |
| 2002年(平成14年)3月 | 広島県知事許可(特・般-13)第14612号 特(土)業種追加及び特(と)(塗)・般(電)一本化 |
| 2005年(平成17年)10月 | 一部業種の廃業(電) |
| 2008年(平成20年)4月 | 株式譲渡を行い取締役交代 |
| 2012年(平成24年)2月 | 広島県知事許可(特-23)第14612号(舗)業種追加及び(土)(と)(塗)一本化 |
| 2020年(令和2年)4月 | 広島市中区舟入1丁目12番6号に広島営業所 新設 |
| 2020年(令和2年)6月 | 設立40周年を迎える |
アクセス
〒739-2106 広島県東広島市高屋町稲木572
- 山陽本線 西高屋駅 車10分
- 山陽本線 西条駅 車17分
- 山陽本線 寺家駅 車27分

